2020-04

食いしん坊

幸せのロールケーキ

久々にロールケーキを手作りこのところ、食料品の値段が上がり、そのせいか、満足いく質と量のある洋菓子が減ってきたと感じます。なので、自分で洋菓子を作ろうと、生クリームを購入していました。そして、子どもに聞いたところ、ロールケーキがいい!とのこ...
手湿疹

手湿疹(主婦湿疹)の薬

今回は塗り薬のことを書きたいと思います。ステロイド入り軟膏手湿疹がひどくなり、まず行ったのは皮膚科でした。そこで処方されたのはステロイド入りの軟膏。最初はそれで治るものだと思っていました。が、全然治らない。色んな皮膚科に行きましたが、どの医...
未分類

子どもが作ったアカハライモリのアクアリウムに感動!

アクアリウムにはまっている息子(12歳)ここ1年ほど、アクアリウム(水槽)にはまっている息子。メダカから始まり、熱帯魚、水草、エビ等、色々なものを飼育しています。石や水草使って、気に入ったレイアウトをするのが愉しいようです。これまで、そこま...
レシピ

簡単、玄米ご飯

炒り玄米の存在に気付く玄米ご飯、好きなんだけど、なかなか定着していませんでした。まず、炊くのが大変。色んな方法を試してみたけど、絶対これならうまく炊けるというのがない。(私が時間等守らないせいもあるけど、、、)なんとか上手に炊いても、夫や子...
コロナ

コロナストレスと一時お別れ

車で20分ほどの山へ子ども(中1)が、サンショウウオを探したいということで、近くの山へ行ってきました。そこには、圧倒的な自然が!!!自分たち人間が小さく感じます。山の生き物たちにとっては、コロナウィルスなんかどこ吹く風。クイズこれはなんでし...
未分類

塩こうじでタケノコご飯

塩こうじで、炊き込みご飯の謎を解く炊き込みご飯を作るときの調味料、みなさんどうしていますか?毎回レシピを見ていますか?目分量でおしょうゆなどを入れていますか?私はずぼらなので、毎回レシピを見たくはないのですが、目分量や思いつきで味付けして、...
コロナ

『新型コロナウィルスの真実』、読みました

早くも新型コロナの本が出ている!夫が、新型コロナについての本を購入していました。もうこんな本が出ているなんて、びっくり。岩田健太郎さんの、『新型コロナウィルスの真実』ですさすが本、情報が整理されている読んでみましたが、とてもいい内容だと感じ...
お庭

増設ウッドデッキで部屋を増やす

ウッドデッキが使える季節がやってきただいぶ暖かくなったので、ウッドデッキに椅子を設置しました。前にあるのは太陽光パネル気持ちいいのはもちろん、部屋が増えた感があるのが嬉しいです。家は、1階に1部屋しかなく、自然と家族が1部屋に集まることにな...
未分類

手湿疹(主婦湿疹)、ほぼ完治

手湿疹から解放気付けば、ここ2、3年、手湿疹に悩まされていません。そのきっかけと、完治した理由を書いていきたいと思います。塩おにぎりも握れる!きっかけきっかけは、ユースキンという薬用クリームを使ったことでした。友人から、ユースキンを多めに手...
おすすめ情報

殺菌灯スペースを作りました

コロナウィルス対策にと、プラグ付きの殺菌灯を購入し、スペースを作りました。6ワット、プラグ付きの小さいものです。台所の、レンジの下に取り付けています。外出のたびに、携帯や、車の鍵を拭くのが面倒だったし、水分で壊れるのではないかと不安でした。...