2015-01

調理雑貨

手作り掃除スプレー

キッチン周辺のお掃除も、手作りスプレーを使っています。 簡単にできますし、色んな洗剤を買い揃える必要もなく、収納庫もすっきり。おすすめです。 消毒液(ドラッグストアに大きいのが売っています。「消毒用エタノール」、「無水エタノール」等...
食材

甘酒で、便秘解消

便秘解消にいい食べ物といえば・・・ 玄米や、食物繊維たっぷりの野菜を思い浮かべますが、甘酒もよく効きます。 それが分かったのは、偶然でした。 妊娠中にひどい便秘になり、何を試してもダメ。夜、お腹が空くので、冷蔵庫に入っていた甘酒で...
調理雑貨

空き瓶に、なんでも入れています

タッパーではなく、瓶に食材を入れてみました。 左から、切干大根、塩レモン、塩こうじ、山椒の佃煮です。 これまで、手作りジャムなどでしか瓶は利用していなかったけど、よく考えたら、何を入れも良かった。 中身も分かりやすいし、縦長だから...
レシピ

干し野菜に挑戦

干し野菜作りに挑戦したいと思い、ダイソーで専用ネットを購入しました。 この時期たくさん頂く大根を、切干しにすることに。 大根4分の1本ほどをスライサーで薄く切り、それを包丁で細切りにします。 ポイントは、 ・切った野菜の水分を取...
レシピ

シンプルな、野菜だしみそ汁

かつお節や昆布を準備しなくても、とっても美味しいおみそ汁を作ることができます。 それは、野菜だしのおみそ汁です。 別にだしを取る必要はありません。具材の野菜を蒸し煮するだけで、旨みが引き出され、それがだしになるんです。 ①野菜を切...
おすすめ情報

ナチュラルフードコーディネーター、勉強中です

「ナチュラルフードコーディネーター」という資格、ご存知の方も多いと思います。 昨年夏に受講を開始し、資格取得に向けてがんばっている最中です。 気軽に始められるような受講料ではないので、迷っていたんですが、テキストに目を通して即決しま...
台所雑貨

アイザワのお弁当箱

アイザワのお弁当箱を愛用しています。 小と中の2サイズ持っていて、以前は子どもと私のお弁当に使っていました。現在、子どもは給食・私は退職したので、今ではタッパー代わりです。 写真は、大根葉ふりかけですが、なんかかわいく見えませんか?...
レシピ

豆腐クリームでケーキ

年末年始、ケーキを食べる機会がたくさんありませんでしたか? とっても美味しいけど、こってり生クリームが続くと胃がもたれるし、子どもたちの食べ過ぎも気になってしまいます。 我が家では、豆腐クリームでケーキを作りました。たくさん食べて...