おすすめ情報「子どもとお家時間」のアイデア ああ、同じことを何度言えばいいんだろう。。休校になって、約2ヵ月が経ちましたね。うちには、中1と小1の2人の男の子がいますが、基本的には、毎日愉しく過ごしています。ただ、家にいる時間が長いと、私が、子どもたちに声かけする回数も自然と増えてき...2020.05.01おすすめ情報
おすすめ情報殺菌灯スペースを作りました コロナウィルス対策にと、プラグ付きの殺菌灯を購入し、スペースを作りました。6ワット、プラグ付きの小さいものです。台所の、レンジの下に取り付けています。外出のたびに、携帯や、車の鍵を拭くのが面倒だったし、水分で壊れるのではないかと不安でした。...2020.04.20おすすめ情報
おすすめ情報庭でお手軽。手作りストーブ 1か月ほど前、庭に小さなストーブ(かまど)を作りました。こんな感じ作ったといっても、レンガを積み上げるだけ。いらなくなったら、レンガを移動すればいいだけです。以前から、ロケットストーブに憧れていましたが、空き缶や、道具の調達に重い腰が上がら...2020.04.19おすすめ情報お庭
未分類子どもの足の臭い、対策しました^^ 子どもの足の臭い対策に、コルク中敷を敷きました!敷いたことろですうちの子(男児6才)、足の臭いがひどいんです。。。1番の原因が、靴下を履かないことだと思うんですが、食事中など、足の臭いが漂ってくると、ごはんがまずくなる。中敷を何度洗ってもす...2020.04.17未分類おすすめ情報
おすすめ情報ビオチンで産後の抜け毛が! 主婦湿疹に悩まされ、ビオチン療法を試してみました! ビオチン療法とは・・・ビオチンというビタミンの一種のサプリ(髪や肌にいいとされています)、ミヤリサンという整腸剤、ビタミンCを摂るという療法です。 アトピーにも効くことがあるそうです。 ...2017.01.29おすすめ情報
おすすめ情報ナチュラルフードコーディネーター、勉強中です 「ナチュラルフードコーディネーター」という資格、ご存知の方も多いと思います。 昨年夏に受講を開始し、資格取得に向けてがんばっている最中です。 気軽に始められるような受講料ではないので、迷っていたんですが、テキストに目を通して即決しま...2015.01.10おすすめ情報