レシピ梅干しの色の変化をたのしむ やっと梅干しが干せた今年の梅雨は、例年以上に雨がひどく、梅干しが干せる日を、首を長くして待っていました。そして、ついに梅雨明け!天気の安定している日に、3日間、梅を干しました。うちの梅干しは、赤紫蘇なしで作るのですが、それなのに梅が赤くなっ...2020.08.22レシピ
手湿疹「大人のアトピー」と、ひどい手湿疹(主婦湿疹)の治し方 近年、手湿疹と共に、「大人のアトピー」苦しんでいる方が多いようです。今回は、その克服記をご紹介したいと思います。私の姉の話ですが、姉には、成人になってからのアトピー、いわゆる「大人のアトピー」と、重度の主婦湿疹を克服した経験があります。肌が...2020.07.28手湿疹
未分類簡単たのしい梅干し作り 梅の時期になってきました!ぼーっとしていると、いつの間にか過ぎてしまう梅シーズン。特に、小梅が出回る時期は短い。小梅で作る梅干しは、食べやすい、お弁当にも入れやすいので重宝します。去年、小梅を拾った近くの山へ自転車を走らせてみました。こんな...2020.05.16未分類
レシピ簡単メニューで子どもが大喜び! 1日×3食×約2ヵ月お疲れさまです3月から子どもたちは休校、私も仕事が休みになり、約2か月が過ぎました。食べることや料理が好きな私は、それほど苦にはなりませんが、毎日3食分の食材を揃えて、何をメニューを考え、作って片付けるって、ほんとに膨大...2020.05.06レシピ
食いしん坊ゴパン(GOPAN)で美味しい焼き立てパン ゴパン(GOPAN)で焼いたパンが美味しい!グリルの上で冷ましてます見出しのまんまですが、ゴパンで焼いたパンが、とっても美味しいです。ゴパンとは、一世を風靡した、お米からパンが焼けるホームベーカリーですが、我が家でも、子どもが小麦アレルギー...2020.05.03食いしん坊
おすすめ情報「子どもとお家時間」のアイデア ああ、同じことを何度言えばいいんだろう。。休校になって、約2ヵ月が経ちましたね。うちには、中1と小1の2人の男の子がいますが、基本的には、毎日愉しく過ごしています。ただ、家にいる時間が長いと、私が、子どもたちに声かけする回数も自然と増えてき...2020.05.01おすすめ情報
食いしん坊幸せのロールケーキ 久々にロールケーキを手作りこのところ、食料品の値段が上がり、そのせいか、満足いく質と量のある洋菓子が減ってきたと感じます。なので、自分で洋菓子を作ろうと、生クリームを購入していました。そして、子どもに聞いたところ、ロールケーキがいい!とのこ...2020.04.28食いしん坊
手湿疹手湿疹(主婦湿疹)の薬 今回は塗り薬のことを書きたいと思います。ステロイド入り軟膏手湿疹がひどくなり、まず行ったのは皮膚科でした。そこで処方されたのはステロイド入りの軟膏。最初はそれで治るものだと思っていました。が、全然治らない。色んな皮膚科に行きましたが、どの医...2020.04.27手湿疹
未分類子どもが作ったアカハライモリのアクアリウムに感動! アクアリウムにはまっている息子(12歳)ここ1年ほど、アクアリウム(水槽)にはまっている息子。メダカから始まり、熱帯魚、水草、エビ等、色々なものを飼育しています。石や水草使って、気に入ったレイアウトをするのが愉しいようです。これまで、そこま...2020.04.24未分類
レシピ簡単、玄米ご飯 炒り玄米の存在に気付く玄米ご飯、好きなんだけど、なかなか定着していませんでした。まず、炊くのが大変。色んな方法を試してみたけど、絶対これならうまく炊けるというのがない。(私が時間等守らないせいもあるけど、、、)なんとか上手に炊いても、夫や子...2020.04.23レシピ