手湿疹(主婦湿疹)、ほぼ完治

未分類
この記事は約2分で読めます。

手湿疹から解放

気付けば、ここ2、3年、手湿疹に悩まされていません。
そのきっかけと、完治した理由を書いていきたいと思います。

塩おにぎりも握れる!

きっかけ


きっかけは、ユースキンという薬用クリームを使ったことでした。
友人から、ユースキンを多めに手に塗り込むと、手荒れにいいよーと教えてもらって、
特に期待せずやってみたんです。
その頃の手の状態は、湿疹はいつもあるわけではないものの、常に手のことを気にしながら生活していました。一生完治はしないと思っていました。


クリームを、毎晩か2日に1度ほど使ってみたかな?(記憶が定かではありません)すると、湿疹が出なくなったんです。ユースキンのような、一般的なクリームに期待していなかったばかりか、そういった一般向けの商品を使うことに抵抗さえあったので、驚きでした。

※その時教えてもらった塗り方
クリームを、小さじ半分ほど手に取り、べたべた感がなくなるまで、数分かけて手に塗り込む。就寝前にするのがおすすめ。

なぜ完治したのか

きっかけはユースキンでしたが、それだけで治ったわけではないと考えています。
私が考える完治の理由を、箇条書きにしてみます
・その頃、下の子が3歳になり、睡眠が安定してきて、私も寝不足から解放されていた
・おむつ替えもなくなり、手を頻繁に洗うことがなくなった
・子どもが大きくなり、育児生活のストレスも軽減していた
・油や砂糖を採りすぎない生活を数年続けていた
こんな感じかなと思います

今でも、ごくたまに、晩御飯に豚の脂身をたくさん食べた翌日などは、湿疹が出ることがあります。
その日は、お砂糖や油はできるだけ控え、ミントティーやルイボスティーなど、殺菌作用のあるお茶を飲みます。
そしたら、翌日には治っています。

現在、好きだった調理の仕事にも就いて、以前のことを考えたら夢のようです。
手がカサついたら、ハンドクリームを塗ることと、最近は、買い物に行く時に使い捨てゴム手袋をするようには気を付けています。お店に入るときはアルコール消毒を求められるころが多いですよね。アルコールは手がすごく乾燥するので、手ではなく、ゴム手袋を消毒しています。