「ナチュラルフードコーディネーター」という資格、ご存知の方も多いと思います。
昨年夏に受講を開始し、資格取得に向けてがんばっている最中です。
気軽に始められるような受講料ではないので、迷っていたんですが、テキストに目を通して即決しました。
そこには、私が知りたいこと全てが載っていました。感動したのを覚えています。
マクロビや自然食、食にまつわる問題に興味持ち始めて長くなりますが、きちんとした勉強はしたことがなく、人に伝える時にも、自信が持てずにいました。
しかし、きちんとした定義や知識を学ぶことにより、自分のこだわりや興味を分かりやすく伝えることができるようになったと実感しています。
これまで避けていたようなメニューにも、課題ということで挑戦し、自分の料理に幅が出ました。
日々繰り返し食べる「自分の味」に飽きていたんですが(-_-;)、お家のごはんに新鮮味が出ました。
資格取得後も、テキストは、ずーっと手元に置いて、繰り返し作っていきたいと思っています。