久々にロールケーキを手作り
このところ、食料品の値段が上がり、そのせいか、満足いく質と量のある洋菓子が減ってきたと感じます。
なので、自分で洋菓子を作ろうと、生クリームを購入していました。そして、子どもに聞いたところ、ロールケーキがいい!とのことだったので、ちょっと面倒だけど、時間はあるのでロールケーキを作りました。
生地を作って、巻くだけ
生地は、卵、砂糖、薄力粉だけでできるシンプルなもの。ロールケーキだと、焼き時間が短いのが嬉しい。

冷めたら生クリームを塗って

苺を並べる。そう、巻き寿司と同じ要領です。

巻けました!分かりますか?この巨大さ。かなりの厚切りで8切れ食べられます!

そして、ついに食べる時が来ました!いただきまーす!

んー!!洋菓子独特の、幸せ!な美味しさ!いつか、割れないように巻けるようになりたい。
これで、今日と明日の子どもたちのおやつは確保できました。

少し余った泡だて済み生クリームと、苺は冷凍しました。何もない!っていう時に活躍してくれるはずです。